8月20日に発売される『ゴーストオブツシマ:ディレクターズカット』に『冥人奇譚』におけるPVPなどの新たな追加要素と複数の調整が配信されることが公開されました。
この記事では新たな情報と詳細な発売日についてまとめています。
- ディレクターズカット版の追加内容
- 発売日時
- 冥人奇譚の追加要素と配信日
アップデート内容
本編の追加ストーリー
追加ストーリーと新マップ壱岐の島の実装
PS5™/PS4®『Ghost of Tsushima Director’s Cut』8月20日(金)発売!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) July 29, 2021
新たな物語「壹岐之譚」の舞台となる壱岐の地の一部を初公開! 新たな出会いや隠された秘密など…魅力&危険あふれる壱岐の島をお楽しみに。
公式サイトはこちら⇒https://t.co/7o8suPrb1Q#ゴーストオブツシマ #GhostofTsushima pic.twitter.com/bqlrqadisj
『壹岐之譚』ストーリートレーラー
コンテンツ実装に伴った防具やストーリー、新キャラクターが確認できます。
新たに追加される要素と調整
こちらはディレクターズカット版の発売に合わせて追加される要素と調整です。
- 九死のプレイ時間調整
- ウィークリーチャレンジ百鬼にバリエーション追加
- 本編や二週目で入手したアイテム(防具?)が冥人奇譚で使用できるように追加の防具を実装

見た目防具のアンロックの項目が増えるということか?

冥人奇譚でアイテムを使うには特定の条件をクリアする必要があるってことかな?
冥人奇譚で追加される要素

新モード「群雄」と冥人奇譚のスタンドアロン版が発売
こちらは9月3日に配信される要素です。
『Ghost of Tsushima』「Legends/冥人奇譚」2対2で対戦する新モード「群雄」が9月3日(金)配信!
— プレイステーション公式 (@PlayStation_jp) August 4, 2021
オンラインマルチプレイモードのみを単独で遊べる単体版『Ghost of Tsushima: Legends/冥人奇譚』も同日発売します。#ゴーストオブツシマ #GhostofTsushima
「群雄」は、2人組2チームに分かれて、敵のウェーブをクリアしていく対戦モード。
https://blog.ja.playstation.com/2021/08/05/20210805-got/?emcid=or-1s-416923より引用
敵を倒すと手に入る「勾玉」を集めながら、対戦相手のチームを妨害することもできます。
例えば、対戦相手のお助けアイテム購入を阻止する「御霊守」を召喚したり、「呪い」 (体力が減少する、敵の死体が爆発するなど)や「火槍」の使用などに消費したり。
一定数の勾玉を消費すると、最後のウェーブが解放され、対戦相手よりも早くこのウェーブをクリアすると勝利となります。

対人戦ってこと?

そうだね
いかに勾玉を集めて消費するかが勝利の鍵になりそう
俺は天才だから無双しそうだな

静かにしろよ
群雄モードの記事↓
トレーラー
※こちらのトレーラーは英語版です。
このトレーラーからわかる通り、強力な敵ほど落とす勾玉が多いです。
マップに点在した勾玉を効率よく集めるのか、敵を多く倒して勾玉を集めるか
勝利を得るには臨機応変に立ち回る必要がありそうですね。
新システム「武具の達人」実装
- 気レベル110の武具を持っていると『達人の試練』に挑戦可能
- レベルキャップの解放(110から120)※達人の試練クリアが条件
- 役目ごとの新たな特技の解放※達人の試練クリアが条件
同アップデートでは追加の武具とトロフィーも追加されます。
達人の試練の詳細はこちらの記事にまとめています↓
9/10~10/11に配信されるコンテンツ
- 群雄モードの新マップ
- 壱岐の島、壱与の国の九死新マップ
- レイドミッションを手軽に楽しめるモード
- 新たなオンラインリーダーボードの追加

いや~
かなりボリューミーな内容だな
一緒にやろうぜ!手伝ってやるよ(ドヤァ)

結構です
しばらく話しかけないで
まとめ
- ディレクターズカット版の発売日は8月20日
- 発売と同時に複数の追加要素と調整がある
- 冥人奇譚の追加要素、新システムの配信は9月3日
- 同日にスタンドアロン版も発売
- 9/10から10/11にかけてコンテンツの配信がある
公式サイトではさらに詳しく紹介されています↓

最後まで読んでいただきありがとうございます。
それでは今回はこのへんで・・・。
コメント