
こんにちは。
管理人の葉蔵(ようぞう)です。

アシスタントの未亡人です。
ディレクターズカット版のミニゲームとして追加された弓の修練場ですが、
これが意外とムズイっ!
最初は白銀すら取れなくて序盤から時間をかけて攻略しました。
そこでこの記事では弓の修練場を簡単に素早くクリアできるコツを解説しています。

やり方さえ覚えてしまえば
意外と簡単にできてしまう

トロフィーの条件は白銀(15秒以下)でのクリアだけど
黄金は取りたい
- 黄金取る上での設定と装備
- 7秒以下のコツ
- 弓の修練場の場所
事前準備
まずは設定と装備を変える必要があります。
事前準備をすることで、難易度がかなり下がるので準備をしてから攻略をしていきましょう。
設定

設定画面の『補助機能』から『自動照準』を有にします。
装備

装備は『忠頼の装束』
なるべく最大まで強化したもの。

護符は『弓取の護符』2個と『集中の護符』
集中の護符はいずれかの弓の修練場を初回クリアでもらえます。

集中の護符はクリアタイムを更新する毎に強化されるから
付けておきたい(※修練場1つにつき7秒以下まで)

逆に言えば強化するまでがキツイとも言える・・・
7秒以下のコツ
7秒以下を狙うにあたってプレイスキルはあまり必要ではありませんが、何回か練習する必要があります。
このやり方が正解とは限りませんので、参考程度に留めてください。
射る順番を決めろっ!

灯篭を射る順番はタイムを短縮する上で重要です。
前もって順番を決めることにより、一つ目の灯篭を射た後に「次はどれを狙うか」の考える時間を短縮できます。
基本的に一番遠い灯篭から射るのがいいと思います。

始まりのカウント中に弓を引き絞っておくと良い
エイム外しを使えっ!
FPSをプレイしている方なら馴染み深いテクニックですが、この技術はゴーストオブツシマでも応用できます。
的あるいは敵を銃や弓で狙う際に
エイム(照準)外してからカメラで移動することにより、標的から標的への移動をよりスムーズにすること

撃った後に照準をすぐに外して
カメラで移動してから照準を合わせる
参考動画
『集中』を活用せよっ!
装備や設定、エイム外しだけでは黄金は取れません。
灯篭はそれぞれの修練場で7個あり、
7秒ないしは7秒を切る場合は灯篭1つにつき1秒以下で射る必要があるからです。
そこで活用するのが『集中モード』です。
やり方は撃つ順番を決めた上で
最初の3つをエイム外しで撃ち、最後の4つを集中モードで撃つ。たったこれだけです。

集中を使うタイミングは
自分のやりやすいようにアレンジしてもいいかも
集中モード中にエイム外しをすると集中モードが途切れてしまうので、
集中モード中は照準は外さないまま次の灯篭を狙いましょう。
参考動画
場所と黄金クリア動画
便宜上、修練所に番号を割り振っていますが、攻略はどこからでもいいです。

進行度に合わせて攻略しよう
修練所1
動画
修練所2
動画
修練所3
動画
修練所4
動画
修練所5
動画
修練所6
動画
海賊の石碑
7個目の修練場は海賊の石碑にてイベントを完了する必要があります。

一度弓立の側にいる海賊に話しかけた後、
忠頼の装束を着て再度話しかけるとイベントが発生し、
弓の修練所が解放されます。
動画
まとめ
- 設定の自動照準を有にする
- 忠頼の装束を装備する
- 灯篭を射る順番を決めておく
- エイム外しと集中を駆使する
- 内経の眼ッォ
最後まで読んでいただきありがとうございました。
それでは今回はこのへんで・・・。
コメント